5年/4年生の新体制で、第22回流山市少年野球新人戦大会(全日本学童市内予選)に出場しました。
初戦の南流ファイターズさんとの試合は危なげなく快勝。
二回戦の相手は、前回の新人戦準優勝の江戸川台フェニックスさん。初回に獲得した点差を最後までキープできれば良かったですが、ジワジワと点差がつまり、最終的には1点差で辛くも勝利することができました。
準決勝の相手は前ヶ崎クラブさん。この試合では、先発のサトルが完璧なピッチングを披露し、ほとんどヒットを許さず、またショートのタイゾウなど守備陣もしっかりと援護し、中盤まで点差をキープすることが出来ていました。しかし、後半に入ると、なかなか追加得点が取れなく徐々に雲行きが怪しくなり、とうとう最終回で逆転されてしまい、1点差に泣く結果となりました。
最後の3位決定戦の相手は流山ホークスさん。この試合は準決勝とは逆で、初回と2回で相手に許してしまった5点を追う苦しい展開となりました。ただ、準決勝でのサトルに続き、この試合では途中交代のタイセイがピッチャーとして躍動し、それ以降の失点を許しませんでした。他の全員も逆転を目指して頑張り、徐々に点差も縮まってきたのですが、最後1点だけ及ばず惜敗してしまいました。
大会優勝は準決勝で1点差で敗れた前ヶ崎クラブさんとなりましたが、本当に上位4チームの戦いはどれも接戦で、どこが優勝してもおかしくなかったと感じる大会でした。
4位という結果にもちろん皆悔しい思いはしましたが、表彰式などで、どこかやり切ったような皆の清々しい笑顔をみることもでき、本当によかったです。
4位入賞、本当におめでとう!!!